SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
CSS Nite LP38 長谷川恭久 2014年12月13日
デザイナーはどこにいますか?
私たちはデザイナーです
Webのスーパーヒーローになる方法
デザイナーは
大いなる力には大いなる責任が伴う。
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
面倒
デザイナー
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
納期が決まっているから
これはもう仕方ない
上司が言ったから
Webのスーパーヒーローになる方法
Webのスーパーヒーローになる方法
@yhassy
長谷川恭久
mail@yasuhisa.com

More Related Content

Viewers also liked

Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩Yasuhisa Hasegawa
 
再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピング再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピングYasuhisa Hasegawa
 
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査Yasuhisa Hasegawa
 
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法Yasuhisa Hasegawa
 
データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法Yasuhisa Hasegawa
 
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセスYasuhisa Hasegawa
 
アクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザイン
アクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザインアクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザイン
アクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザインYoshinori OHTA
 
コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計Manabu Yasuda
 
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4Yu Morita
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意Yasuhisa Hasegawa
 
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方Yasuhisa Hasegawa
 
エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離Manabu Yasuda
 
Simple Steps to UX/UI Web Design
Simple Steps to UX/UI Web DesignSimple Steps to UX/UI Web Design
Simple Steps to UX/UI Web DesignKoombea
 

Viewers also liked (13)

Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
 
再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピング再入門ペーパープロトタイピング
再入門ペーパープロトタイピング
 
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
 
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
 
データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法
 
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
 
アクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザイン
アクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザインアクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザイン
アクセシビリティからはじめる、WebサイトのUXデザイン
 
コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計
 
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.4
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意
 
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
 
エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離
 
Simple Steps to UX/UI Web Design
Simple Steps to UX/UI Web DesignSimple Steps to UX/UI Web Design
Simple Steps to UX/UI Web Design
 

More from Yasuhisa Hasegawa

センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすること
センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすることセンスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすること
センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすることYasuhisa Hasegawa
 
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計Yasuhisa Hasegawa
 
コンテンツとCMSの上手な付き合い方
コンテンツとCMSの上手な付き合い方コンテンツとCMSの上手な付き合い方
コンテンツとCMSの上手な付き合い方Yasuhisa Hasegawa
 
6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅Yasuhisa Hasegawa
 
Before UX: UXを導入せずに済む方法
Before UX: UXを導入せずに済む方法Before UX: UXを導入せずに済む方法
Before UX: UXを導入せずに済む方法Yasuhisa Hasegawa
 
今だからデザインできるMTの未来
今だからデザインできるMTの未来今だからデザインできるMTの未来
今だからデザインできるMTの未来Yasuhisa Hasegawa
 
ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術Yasuhisa Hasegawa
 
コンテンツから始まる新しいWebワークフロー
コンテンツから始まる新しいWebワークフローコンテンツから始まる新しいWebワークフロー
コンテンツから始まる新しいWebワークフローYasuhisa Hasegawa
 
未来をプロトタイプしよう
未来をプロトタイプしよう未来をプロトタイプしよう
未来をプロトタイプしようYasuhisa Hasegawa
 
モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザイン
モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザインモダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザイン
モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザインYasuhisa Hasegawa
 
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術Yasuhisa Hasegawa
 
プロトタイピングからはじめよう
プロトタイピングからはじめようプロトタイピングからはじめよう
プロトタイピングからはじめようYasuhisa Hasegawa
 
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~Yasuhisa Hasegawa
 
これから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザイン
これから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザインこれから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザイン
これから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザインYasuhisa Hasegawa
 
レベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへ
レベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへレベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへ
レベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへYasuhisa Hasegawa
 

More from Yasuhisa Hasegawa (16)

センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすること
センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすることセンスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすること
センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすること
 
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
 
コンテンツとCMSの上手な付き合い方
コンテンツとCMSの上手な付き合い方コンテンツとCMSの上手な付き合い方
コンテンツとCMSの上手な付き合い方
 
6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅6から始まる Movable Type の旅
6から始まる Movable Type の旅
 
Before UX: UXを導入せずに済む方法
Before UX: UXを導入せずに済む方法Before UX: UXを導入せずに済む方法
Before UX: UXを導入せずに済む方法
 
今だからデザインできるMTの未来
今だからデザインできるMTの未来今だからデザインできるMTの未来
今だからデザインできるMTの未来
 
ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術ゲームから学ぶデザイン思考術
ゲームから学ぶデザイン思考術
 
コンテンツから始まる新しいWebワークフロー
コンテンツから始まる新しいWebワークフローコンテンツから始まる新しいWebワークフロー
コンテンツから始まる新しいWebワークフロー
 
未来をプロトタイプしよう
未来をプロトタイプしよう未来をプロトタイプしよう
未来をプロトタイプしよう
 
モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザイン
モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザインモダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザイン
モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザイン
 
終わりなきWebの旅
終わりなきWebの旅終わりなきWebの旅
終わりなきWebの旅
 
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
 
プロトタイピングからはじめよう
プロトタイピングからはじめようプロトタイピングからはじめよう
プロトタイピングからはじめよう
 
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~
Transformative Web Design ~変化にしなやかに対応するデザイン力~
 
これから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザイン
これから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザインこれから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザイン
これから求められるWebコミュニケーションスキル 〜今日から始めるプロトタイプデザイン
 
レベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへ
レベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへレベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへ
レベルアップ! 〜ポイント合戦から教育という名のゲームへ