SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 105
Downloaden Sie, um offline zu lesen
電子書籍が
いま、面白い理由
2014/10/8
@東京理科大学
朝日新聞社デジタル本部
林 智彦
hayashi-t@asahi.com
1
「ネット対メディア」の構図から
最初に、質問
2
自己紹介
3
WEB新書
4
WEB新書
5
• 2010年4月にスタートした「ストリーミング型」
電子書籍 cf.「ダウンロード型」
• 新聞、雑誌(他社を含む)の特集記事を一本の
電子書籍にまとめた
• 一本5000∼2万字の「マイクロコンテンツ」
(イーシングル)
• 2012年11月から、他社の「新(ダウンロード
型)プラットフォーム」にも配信(朝日新聞デ
ジタルSELECT)
WEB新書
6
朝日新聞デジタルSELECT
7
朝日新聞デジタルSELECT
8
朝日新聞デジタルSELECT
9
朝日新聞デジタルSELECT
10
今日のお題
1. 電子書籍はいまどうなってる?
2. ネット対メディアの構図
3. 電子書籍が面白い理由
11
1.電子書籍は
いまどうなっている?
電子書籍って何?
13
電子書籍って何?
14
電子書籍って何?
コンテンツ デバイス
電子書籍
ウェブ サービス
またはエクスペリエンス
15
新プラットフォーム
電子書籍って何?
16
17
10# 18# 33# 48# 70# 72# 62# 55# 53# 37# 10# 7# 0# 0# 0# 0# 0#0# 1# 12# 46#
112#
283#
402#
513# 572#
480#
351#
140#
0# 0# 0# 0# 0#0# 0# 0# 0#
0#
0#
0#
6#
24#
112# 368# 789# 1,080#
1,530#
1,940#
2,310#
2,790#
10# 18# 45#
94#
182#
355#
464#
574#
650# 629#
729#
936#
1,250#
1,640#
2,060#
2,420#
2,790#
0#
500#
1,000#
1,500#
2,000#
2,500#
3,000#2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
PC
2014
紙は電子の10%
くらいが現状
ところで、「出版不況」とい
うことがよくいわれますが
……。
20
21
確かに、本も雑誌
も減っています
電子書籍が
紙を食っている?
アメリカでは……
25
アメリカでは、紙の書籍の売
り上げ減少を電子書籍が補っ
ている
イギリスでも……
27
イギリスでも同じ
日本でも、紙+電子
を足してみると……。
米国、英国より急激
に回復へ向かう予想
しかし、一つ問題
が……。
出所:インプレスR&D「OnDeck電子書籍ストア利用率調査」
アマゾン、アップルが強
く、日本の事業者が劣勢
電子書籍の歴史
36
年 できごと
1986 日本電子出版協会(JEPA)設立
1990 ソニー、データディスクマンを発売
1993 ボイジャージャパン、エキスパンドブック・ツールキットを発売
1993 NEC、デジタルブックプレイヤーを発売
1995 フジオンラインシステム(→パピレス)
1995 CD-ROM版「新潮文庫の100冊」
1998 電子書籍コンソーシアム設立
1998 SoftBook、Rocket eBook(ベゾス、出資を求められるが決裂)
2000 イーブックイニシアティブジャパン(EBJ)設立
2000 電子文庫出版社会設立。「電子文庫パブリ」オープン
2000 Microsoft Reader
2000 ミュージック・シーオー・ジェーピー(現MTI)が「パブリ」運営を受託
2004 ソニー、リブリエ発売
2004 松下、シグマブック発売
2005 デジタルコミック協議会設立
2005 ビットウェイ設立
2005 モバイルブック・ジェーピー(MBJ)がミュージック・ドット・ジェーピーから分割独立
2006 松下、ワーズギア発売
2006 米ソニー、Readerを北米で発売
37
年 できごと
2007 米アマゾン、初代Kindleを発売
2009 米アマゾン、Kindle2国際版を日本を含む世界100カ国へも発売開始
2009 米書店チェーンのバーンズアンドノーブルが電子書籍サービス「NOOK」を開始
2010 日本電子出版社協会(電書協)設立
2010 「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」(通称、三省デジ懇)開催
2010 ブックリスタ設立(ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社)
2010 電子出版制作・流通協議会(電流協)設立
2010 トゥ・ディファクト設立(ドコモ、大日本印刷)
2010 TSUTAYA GALAPAGOS設立(CCC、シャープ)
2010 ソニー、Readerを日本で発売
2010 シャープ、GALAPAGOSを発売
2011 ビットウェイ、インテルキャピタルなどがBookLive設立
2011 シャープ、GALAPAGOS端末事業から事実上撤退
2012 楽天、カナダの電子書籍企業、コボを買収
2012 出版デジタル機構設立、緊急デジタル化事業
2012 コボ、電子書籍サービスを日本で開始、Kobo touchを発売
2012 米アマゾン、日本で電子書籍サービスを開始。Kindle Paperwhite/Kindle Fireシリーズ発売
2013 米アマゾン、Kindle新シリーズを日本で発売、「Kindle連載」を開始


38
電子書籍は日本の方
が先行していいた
なぜ、後発の米国に
追い越されたのか?
いくつかあるが一つはタブレットの普及の遅さ
PCでは電子書籍は読まれない
他にも……
1. 法制度の整備ばかりに労力
2. 共通規格・仕様の貧弱さ
3. 書籍に対する消費者の要求
水準の高さ
4. 書店の多さ
5. 少子高齢化
6. コミックの存在
でも、、、、。
一番大きいのは、日本の事業
者が「ネット」というものを
理解していないということ
そこで次に、「ネット」
とメディアの関係につい
て見てみます
2.ネット対メディア
の構図
書籍を含む伝統メディアが置
かれている現状を、
より広い視点で見ると
メディア
人と人との間に立って情報
を仲立ちするもの
かつてはマスメディア、既存
(伝統)メディアしか選択
肢がなかった
メディア
スマートデバイスの誕生に
よって、ライバルが毎日の
ように現れている状態
...and more!
情報爆発の時代
01年→09年にネット流通情報量は71倍(既存メディアは横
ばい)、ネット消費情報量は3倍(既存メディアは減少)
→情報単価の下落
世の中は情報過多
photo by morag.riddell	
provided on Flickr under
CC BY-NC 2.0	
license.
戦場はネット(ウエブ)
人口減少
既存メディア

(新聞、雑誌、書籍)
※生産量は変わっていない
ネット

(生産量が幾何級数的に拡大)
※ムーアの法則
既存メディアの
ネット戦略
※サンゴ礁に少し進出した程度
このままでは
ネットの拡大に
追いつかない!
→単価・収益の下落
Print vs. Net
Net
Free
Print
Paid
単価の下落
情報量
価格
需要 供給
情報価格の低下
いま起きていること
いま起きていること
新聞やテレビ
とはいえ、装置産業は参入障壁が高い
書籍
「出版社は電話一本と机があればできる」
プロシューマー→CGM
スマートデバイスの
オリジネーター
Technology Convergence→
Media Convergence
1993-1998
既存メディアの反応
偏向
既存プレイヤー
新興プレイヤー
盲目
変換点
過去 未来
閉鎖
未来主義「もっと先がある」
古代主義「昔はよかった」
出所:マクルーハン、M(1987)を参考に著者作成
挑戦と崩壊
受容
バックミラーで未来を見る
66
人類史上最古のメディアである「(電子)書籍」
は、グローバル・テクノロジー・リーダーの新
サービスの実験場になっている
この実験場では、古いメディアの垣根・地位・
役割分担などは無意味
もっとも厳しい戦場で、コンテンツ
生産者の腕が試される→ここで勝て
なければ、他でも生き残れない
ある日の某新聞デジタル
• 見出し・・・フツウ
• 写真・・・・なし
• 記事分量・・・紙に
合わせた文字数
ある日の某ネットニュース
ある日の某ネットニュース
要するに既存メディ
アはネットに対応
しきれていない
伝統メディアの
秩序
ネットメディアの
秩序
Google Analytics
競合サイト調査ツール
キーワードツール
キーワードツール
権威と経験
↑
↓
アナリティクス、
SEO、データサイエ
ンス
3.電子書籍が
面白い理由
なぜ、電子書籍が
メディアにとって
重要か?
→理由はふたつ
(1)電子書籍
=本+ウェブ
電子書籍はウェブであると同時に、人類
最古のメディア(コンテンツ)でもある
コンテンツ デバイス
電子書籍
ウェブ サービス
またはエクスペリエンス
84
新プラットフォーム
(2)現在(既存)
メディアの置かれ
ている現状の縮図
であり、もっとも
激しい戦場だから
さらに、新聞、雑
誌、テレビ、ラジ
オ等と比べて、生
き残る確率ははる
かに高い
本の世界
• 自己出版
• クラウドソーシング
• クラウドファンディング
Democratization
• 執筆アシスト
• 反響や意見を反映する
• アンケート設置
• オープンデータ連携
• 作品サイト
• 著者サイト
• ヒートマップ
• アルゴリズム
出版
• DRMフリー
• 読者編集本
• PODとのハイ
ブリッド
• 期限付き無料
本
• キャッシュバッ
ク等
たとえば… Democratization
アナリティカルパブリッシング
予想販売部数
施策に対する効果
PV、コンバージョ
ン率
!
リバースパブリッシング
リバースパブリッシング
• 執筆→編集→校正→組版→印刷→販売→献本→レビュー
→売れる→増刷
• という流れを、逆にする
• 告知→サンプル公開→レビュー受付→事前にコミュニ
ティ構築→レビューを受けて方向性修正→カウントダ
ウン→予約販売→事前特典付き→事後特典付き→セー
ル→バンドル
• SEOのエージング
SEO(Search Engine
Optimization)
SEO(Search Engine
Optimization)
• 検索エンジン最適化(けんさくエンジンさい
てきか、英: Search Engine Optimization、
SEO、サーチ・エンジン・オプティマイゼー
ション)はある特定の検索エンジンを対象と
して検索結果でより上位に現れるようにウェ
ブページを書き換えること。または、その技
術のこと。 (Wikipedia)
藤井太洋さんの実験
藤井太洋さんの実験
藤井太洋さんの実験
藤井太洋さんの実験
藤井太洋さんの実験
藤井太洋さんの実験
アルゴリズムパブリッシング
• 読者の行動履歴(検索キーワード、
購入履歴、閲覧履歴)などから、
次に「くる」本を予測
• それに応じて、出版物を企画する
アルゴリズム取引、HFT
大航海時代へようこそ!
結論
電子書籍は
おもしろい!
Many Thanks!

この資料は下記でDLできま
す。

http://goo.gl/AFPFyS

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Katsumi TAZUKE
 
【個股產業分析】IC載板產業分析
【個股產業分析】IC載板產業分析【個股產業分析】IC載板產業分析
【個股產業分析】IC載板產業分析Collaborator
 
Loftwork 20090416
Loftwork 20090416Loftwork 20090416
Loftwork 20090416武 河野
 
Eva Web Site Creation
Eva Web Site CreationEva Web Site Creation
Eva Web Site CreationTim Lu
 
【個股產業分析】觸控模組產業分析
【個股產業分析】觸控模組產業分析【個股產業分析】觸控模組產業分析
【個股產業分析】觸控模組產業分析Collaborator
 
アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!
アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!
アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!Takeshi Kakeda
 
【個股產業分析】動力電池產業分析
【個股產業分析】動力電池產業分析【個股產業分析】動力電池產業分析
【個股產業分析】動力電池產業分析Collaborator
 
210118_BizMow会社紹介資料
210118_BizMow会社紹介資料210118_BizMow会社紹介資料
210118_BizMow会社紹介資料BizMow
 
SMU Xi'an BSM Session 4
SMU Xi'an BSM Session 4SMU Xi'an BSM Session 4
SMU Xi'an BSM Session 4guestd4875
 
検索キーワードで読み解く2007年
検索キーワードで読み解く2007年検索キーワードで読み解く2007年
検索キーワードで読み解く2007年pipithelhasa
 
Event:比特幣當前定位與未來挑戰
Event:比特幣當前定位與未來挑戰Event:比特幣當前定位與未來挑戰
Event:比特幣當前定位與未來挑戰Collaborator
 
【個股產業分析】電源供應器產業分析
【個股產業分析】電源供應器產業分析【個股產業分析】電源供應器產業分析
【個股產業分析】電源供應器產業分析Collaborator
 
CRE-004-引領企業創新
CRE-004-引領企業創新CRE-004-引領企業創新
CRE-004-引領企業創新handbook
 
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分ikiikilab
 
GIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARDGIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARDtripodworks
 
Global Weekly News 202010103 - 20210109
Global Weekly News 202010103 - 20210109Global Weekly News 202010103 - 20210109
Global Weekly News 202010103 - 20210109Collaborator
 
Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12umekoumeda
 
0423mitsubishi
0423mitsubishi0423mitsubishi
0423mitsubishiloftwork
 

Was ist angesagt? (20)

Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論
 
【個股產業分析】IC載板產業分析
【個股產業分析】IC載板產業分析【個股產業分析】IC載板產業分析
【個股產業分析】IC載板產業分析
 
0423sync
0423sync0423sync
0423sync
 
Loftwork 20090416
Loftwork 20090416Loftwork 20090416
Loftwork 20090416
 
rrds08
rrds08rrds08
rrds08
 
Eva Web Site Creation
Eva Web Site CreationEva Web Site Creation
Eva Web Site Creation
 
【個股產業分析】觸控模組產業分析
【個股產業分析】觸控模組產業分析【個股產業分析】觸控模組產業分析
【個股產業分析】觸控模組產業分析
 
アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!
アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!
アジャツール!オブラブ夏イベント号外発行!!
 
【個股產業分析】動力電池產業分析
【個股產業分析】動力電池產業分析【個股產業分析】動力電池產業分析
【個股產業分析】動力電池產業分析
 
210118_BizMow会社紹介資料
210118_BizMow会社紹介資料210118_BizMow会社紹介資料
210118_BizMow会社紹介資料
 
SMU Xi'an BSM Session 4
SMU Xi'an BSM Session 4SMU Xi'an BSM Session 4
SMU Xi'an BSM Session 4
 
検索キーワードで読み解く2007年
検索キーワードで読み解く2007年検索キーワードで読み解く2007年
検索キーワードで読み解く2007年
 
Event:比特幣當前定位與未來挑戰
Event:比特幣當前定位與未來挑戰Event:比特幣當前定位與未來挑戰
Event:比特幣當前定位與未來挑戰
 
【個股產業分析】電源供應器產業分析
【個股產業分析】電源供應器產業分析【個股產業分析】電源供應器產業分析
【個股產業分析】電源供應器產業分析
 
CRE-004-引領企業創新
CRE-004-引領企業創新CRE-004-引領企業創新
CRE-004-引領企業創新
 
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
夜までラボ☆テレビ7月24日開催分
 
GIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARDGIGAPOD OFFICEHARD
GIGAPOD OFFICEHARD
 
Global Weekly News 202010103 - 20210109
Global Weekly News 202010103 - 20210109Global Weekly News 202010103 - 20210109
Global Weekly News 202010103 - 20210109
 
Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12
 
0423mitsubishi
0423mitsubishi0423mitsubishi
0423mitsubishi
 

Mehr von Tomohiko (TOMO) Hayashi

JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131
JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131
JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」
AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」
AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...
Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...
Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
21世紀の出版をつくる会資料
21世紀の出版をつくる会資料21世紀の出版をつくる会資料
21世紀の出版をつくる会資料Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
電子書籍カニバリズム研究資料
電子書籍カニバリズム研究資料電子書籍カニバリズム研究資料
電子書籍カニバリズム研究資料Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」
リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」
リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリスト
経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリスト経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリスト
経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリストTomohiko (TOMO) Hayashi
 
ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)
ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)
ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2Tomohiko (TOMO) Hayashi
 
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2Tomohiko (TOMO) Hayashi
 

Mehr von Tomohiko (TOMO) Hayashi (20)

JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131
JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131
JEPAセミナー「電子書籍元年・第二章」講演資料_20130131
 
AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」
AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」
AJEC講演資料「電子出版ビジネスの「今」と「これから」~破壊ではなく創造へ~」
 
Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...
Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...
Forum franco-japonais Livre et numérique: La lecture numerique par Dr Thierry...
 
21世紀の出版をつくる会資料
21世紀の出版をつくる会資料21世紀の出版をつくる会資料
21世紀の出版をつくる会資料
 
Waseda SILS Lecture
Waseda SILS LectureWaseda SILS Lecture
Waseda SILS Lecture
 
米国自己出版市場報告書
米国自己出版市場報告書米国自己出版市場報告書
米国自己出版市場報告書
 
電子書籍カニバリズム研究資料
電子書籍カニバリズム研究資料電子書籍カニバリズム研究資料
電子書籍カニバリズム研究資料
 
リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」
リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」
リーズ大学修士論文「企業支配としてのグローバリゼーション」
 
出版学会(活字離れ)資料
出版学会(活字離れ)資料出版学会(活字離れ)資料
出版学会(活字離れ)資料
 
電子書籍はなぜ消えるのか
電子書籍はなぜ消えるのか電子書籍はなぜ消えるのか
電子書籍はなぜ消えるのか
 
藤井さん対談参考資料
藤井さん対談参考資料藤井さん対談参考資料
藤井さん対談参考資料
 
図書館総合展発表
図書館総合展発表図書館総合展発表
図書館総合展発表
 
経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリスト
経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリスト経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリスト
経産省緊急デジタル化事業制作タイトルリスト
 
ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)
ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)
ExcelでCSVファイルを開いてはいけない52の理由(の1つ)
 
電流協講演資料1
電流協講演資料1電流協講演資料1
電流協講演資料1
 
Jepaセミナー渋谷資料3
Jepaセミナー渋谷資料3Jepaセミナー渋谷資料3
Jepaセミナー渋谷資料3
 
Jepaセミナー渋谷資料2
Jepaセミナー渋谷資料2Jepaセミナー渋谷資料2
Jepaセミナー渋谷資料2
 
Jepaセミナー渋谷資料1
Jepaセミナー渋谷資料1Jepaセミナー渋谷資料1
Jepaセミナー渋谷資料1
 
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料2/2
 
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2
第22回 JUCC秋季定例セミナー 「電子書籍時代を生きるための“必須知識”」資料1/2
 

A lecture on e-book at Tokyo University of Science 20141008