SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 17
Downloaden Sie, um offline zu lesen
石渡 昌太(機楽株式会社 代表取締役)、大塚 雅和(maaash.jp)、
小林 茂(モデレータ、情報科学芸術大学院大学[IAMAS ]教授)
白鳥 啓(株式会社Matilde 代表)
@西4ホールステージ
8月2日(日)11:30 - 12:50
実際のハードウェアスタートアップ
イントロダクション
Introduction
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
イントロダクション
Makerムーブメント
IoTブーム
製造と販売に関する

様々なプラットフォーム
+

様々な支援プログラム
初期投資
製造
在庫
製造物責任
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
イントロダクション
ハードウェア エレクトロニクス ソフトウェア ネットワーク サービス
いわゆるものづくり
Internet of Things(一気通貫で)
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
本日のゴール
•実際にハードウェアを製品として世の中に送り出したMakerたちの学びを共有することで課
題がわかる
•製品化を実現するためにどんなパートナーが欠かせなくて、そうした人々とどのように出会
うためにどういう方法があるかがわかる
•Makerがもっと活躍できるような世界にするにはどうすればいいかについてきっかけがつか
める
それぞれの活動に関する紹介
Brief introduction of activities of each
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
石渡さん
•高専+大学での専門は機械工学(ロボコン)
•自社製品+試作品開発の受託を業務とする企業を一人でやっている
•necomimiの製品化にも関わった
•RapiroはArduino互換のコアを内蔵した低価格のロボットキット
•デジタルファブリケーションを活用してコンセプトプロトタイプを開発
•2013年にKickstarterで約1,200万円を資金調達してRapiroを製品化
•資金調達後に葛飾区の町工場で金型を製作して製造
•サーボの製造は深圳の企業で
•販売はスイッチサイエンスで
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
大塚さん
•Wi-Fiにつながる赤外線リモコン「IRKit」をつくっている
•自分にあったリモコンをつくれるArduinoベースのオープンソースハードウェア
•2014年1月に発売
•ArduinoをベースにしてWi-Fiモジュールを組み合わせて電子回路をつくった
•コンセプトプロトタイプはデジタルファブリケーションを活用
•筐体は同じくミヨシ
•電子回路は岐阜県の久田見製作所
•販売はAmazonとスイッチサイエンス
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
白鳥さん
•スマートフォンと連携して様々な通知を光で伝える「雰囲気メガネ」をつくっている
•開発チームはパリミキ(三城ホールディングス)+IAMAS+Matilde
•セカイカメラみたいなメガネをつくりたいというとこから始まった
•最初の段階からアンビエントに伝えようというコンセプトだった
•デジタルファブリケーションを活用してコンセプトプロトタイプをつくった
•2014年のMWCで発表したことでパリミキ社内に外部から問い合わせが
•Makuakeでのクラウドファンディング成功により一般向けの商品化も前向きに
•SDKはリリース済みでMDKを準備中
•雰囲気メガネを製造販売するための会社を設立して一般向けの発売を準備中
ディスカッション
Discussion
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
Q:その過程で最も大きな課題はどこにあったのか?
•石渡:パーツ数が多く、金型代が高く、資金が必要だったので資金調達が必要だった。クラ
ウドファンディングでお金を集める前からミヨシ、スイッチサイエンスに相談して準備を進
めた。Kickstarter+Makuakeで合計で1700万円。金型が1000万円以上。どこから利
益が出るのかを計算してそれを達成できるように進めた。
•大塚:金型代は2つの部品で60万円くらい。筐体の設計の段階でミヨシの杉山さんとよく相
談して製造コストを削減。最初の販売は100個にしたので、部品の調達代はそこで済んだの
で、合計150万円程度の自己資金で済んだのでそんなに問題ではなかった。IRKitの前には
アプリやサービスだったので、それと比較すると考えなければならないことが多く、自分で
意思決定しなければならないことが大変。
•白鳥:ハードウェアは全くの初めて。デザインはメガネ屋で機構設計は福岡のBraveridgeで間にはいっ
てやりとりしてなんとかできた。メガネは確立している業界なので納得してもらうのが大変だった。異
業種で進めているので、ガジェット的な感覚が通じない(目の前で見せてもわからない)。理解しても
らうためにMWCで発表+クラウドファンディングなどで外部から認知してもらうことが必要だった。
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
Q:何がクラウドファンディングで成功した鍵だったか?
•石渡:お金を集めるためには、多くの人の目に触れるのが必要なので、メディアに効果的に
掲載してもらえるようにコンパクトに情報を伝えることが必要。Rapiroの場合には日本人、
アメリカ人、イギリス人がそれぞれ3割。
•白鳥:人数は500∼600人くらい。ビデオ、写真をしっかりつくったが、実際の支援者の大
体は展示会や取材での知人だったので足で稼いだ。ページには全員の顔と名前を出して掲載
した。
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
Q:製品化に欠かせなかったパートナーにどう出会ったのか?
•石渡:はじめに相談したのはミヨシの杉山さん。その前から、町工場の人が集まるイベント
で出会った杉山さんと何か面白いことをやりたいねという話をしていた。そこから1∼2年経っ
て具体的に相談した。スイッチサイエンスの金本さんとは5年以上前から。かつてGainer
miniをつくった時、販売に当たって相談したのがきっかけ。
•大塚:プロダクトデザインの佐々木さん、アプリのデザインの古川さんとは前職からのつな
がり。基板製造の岡田さんとは間接的な知人経由。ミヨシの杉山さんとはEngadgetのハッ
カソンで同じチームで、短期間でも信頼関係がつくれたので相談。
•白鳥:大垣市のIAMASコミュニティが大切でアプリやファームウェアもその中で。最初の
プロトタイプはトリガーデバイスの佐藤さん、その後わふうの上原さんがアドバイス。その
後Nordicの山崎さんを紹介。新規のプレーヤーを支援したい福岡のBraveridgeを紹介して
くれ、吉田さん、小橋さんと出会って一緒に作ってくれ、実装に関する様々なアイデアもも
らい、合宿状態でつくり、海外のパートナーもそのネットワークで。
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
Q:先駆者として、他のMakerたちにとっての「生態系」
•石渡:次の製品も進めているがやはり難しい。在庫のリスクもあるので、つくることが、で
はなく、つくって売る(売れるな)、というところが難しい。クラウドファンディングも資
金が入るまでの時間があるし、製造以外にも人件費など様々なお金がかかる。大体見込みよ
りはかなりお金がかかる。パートナーにも事前に「先行投資」の相談。
•大塚:生態系は育ってきていて段々と楽にはなってきている。IRKitの当時はBsizeの八木さ
んが先駆者だったので意思決定の辛さにも耐えられた。安いものをつくる、というのはやっ
ぱり楽。5000∼1万円以下のものをまずつくる、というのは重要。中心メンバーで一人でつ
くる、というより、2∼3人でつくる方がつくりやすくなっている。先行者の例を見ていくと
鉄板のルートも見えてきたのでは。
•白鳥:たまたまうまく集まってうまくできた。いろんなプレーヤーがいることはわかってき
たので、チームが組めれば新しいものはつくれるようになっているが、志がかみあっている
ことが必要。
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
Q:製品としてリリースする前後で何か意識に違いはあるか?
•白鳥:つくるまでは形にするところまでを必死に。売るとなるとコストや販売計画などを考
える必要はある。初めてマーケティングやPRに意識が向かいだした。
•大塚:IRKit以前から生活の中の課題を自分でみつけて解決するアプリをつくっていたのが、
今後はアプリだけでなくハードウェアも解決法の選択肢に入ってきた。つくってみたことで、
どんな人が関わっているのかがわかった。前職の大きなメーカーの人の仕事では理解してい
ない人々もいた(例:部品などの調達担当者)が大切さがわかった。様々な新製品が出た時
に、IRKitとの関連性でそれぞれの解決策が深く理解できるようになった。
•石渡:Rapiroは全てを一人で行うことは不可能な大プロジェクトだった。全体の意思決定
の責任は自分にあり、見込みと実際は多分違うので複雑なプロダクトであればあるほど膨ら
むので、各所の調整をどうするかが難しい。いきなり複雑なものを作るのではなく、電子回
路基板だけの製品から徐々にステップアップすることが重要。
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
Q:今後の展望は?
•大塚:次になにかをつくるときのアプリに加えてハードウェアという選択肢が増えたので柔
軟にやってきたいと思っている。気軽にやってくれる人が増えるといいなと思っている。一
人ではなく、Fab Labのようなところをベースにするなどして2∼3人で始めるのが重要な
のではないか。
•石渡:今つくっているプロダクトを早く世の中に出したい。今日の18時半からモヤモヤサマー
ズに出演。
•白鳥:一般発売後、国内だけでなく海外展開も。今後同じような機能が入ってくると思うの
でその時を楽しみにしている。最近は商社やメーカーの人と話すのが面白い。違うスキルを
持った人たちとまた一緒にチームでやりたい。
Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ
関連リンク
•Rapiro

http://www.rapiro.com/
•IRKit

http://getirkit.com/
•雰囲気メガネ

http://fun-iki.com/
•株式会社ミヨシ

http://www.miyoshi-mf.co.jp/
•株式会社久田見製作所

http://www.kutami.co.jp/
•株式会社スイッチサイエンス

https://www.switch-science.com/

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

Iotデモrapiroロボット
IotデモrapiroロボットIotデモrapiroロボット
IotデモrapiroロボットAkihiro Iwaya
 
ぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapiro
ぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapiroぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapiro
ぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapirocatmoney
 
Kickstarterを楽しもう♪
Kickstarterを楽しもう♪Kickstarterを楽しもう♪
Kickstarterを楽しもう♪Takashi Jona
 
SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門
SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門
SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門catmoney
 
ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪
ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪
ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪catmoney
 
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門Akira Ouchi
 
クラウドファンディングの動向について140218
クラウドファンディングの動向について140218クラウドファンディングの動向について140218
クラウドファンディングの動向について140218Tadamasa Kimura
 
30秒でわかるクラウドファンディング
30秒でわかるクラウドファンディング30秒でわかるクラウドファンディング
30秒でわかるクラウドファンディングTakuma Iwasa
 
研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding Projects
研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding Projects研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding Projects
研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding ProjectsYusuke Iwasawa
 
Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた
Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみたKickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた
Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみたOuma オーマ
 
Kickstarterで投資してみた
Kickstarterで投資してみたKickstarterで投資してみた
Kickstarterで投資してみたYukilab
 
Kickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみた
Kickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみたKickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみた
Kickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみたOuma オーマ
 
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜Masataka Tsukamoto
 
「ドローン飛行プログラムの活用方法」
「ドローン飛行プログラムの活用方法」「ドローン飛行プログラムの活用方法」
「ドローン飛行プログラムの活用方法」Kazuaki Ishii
 
クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)Kato Kyosuke
 
Global OTA Service Map
Global OTA Service MapGlobal OTA Service Map
Global OTA Service MapYumi Tsuda
 
20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研
20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研 20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研
20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研 Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演
メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演
メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 

Andere mochten auch (18)

Iotデモrapiroロボット
IotデモrapiroロボットIotデモrapiroロボット
Iotデモrapiroロボット
 
ぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapiro
ぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapiroぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapiro
ぼちぼちぼっち開発 With raspberry pi featuring rapiro
 
Kickstarterを楽しもう♪
Kickstarterを楽しもう♪Kickstarterを楽しもう♪
Kickstarterを楽しもう♪
 
SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門
SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門
SIerによるSIerのためのRaspberry Pi 入門
 
ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪
ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪
ぼちぼちぼっち開発 with Raspberry Pi in 大阪
 
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
簡単に楽しくはじめよう!Raspberry Pi入門
 
クラウドファンディングの動向について140218
クラウドファンディングの動向について140218クラウドファンディングの動向について140218
クラウドファンディングの動向について140218
 
30秒でわかるクラウドファンディング
30秒でわかるクラウドファンディング30秒でわかるクラウドファンディング
30秒でわかるクラウドファンディング
 
研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding Projects
研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding Projects研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding Projects
研究室輪読 Recommending Investors
for Crowdfunding Projects
 
Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた
Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみたKickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた
Kickstarterを複数回利用しているプロジェクトの支援金額の推移を調査してみた
 
Kickstarterで投資してみた
Kickstarterで投資してみたKickstarterで投資してみた
Kickstarterで投資してみた
 
Kickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみた
Kickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみたKickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみた
Kickstarterの高額支援プロジェクト 上位100を集めて解析してみた
 
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
 
「ドローン飛行プログラムの活用方法」
「ドローン飛行プログラムの活用方法」「ドローン飛行プログラムの活用方法」
「ドローン飛行プログラムの活用方法」
 
クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140610 ver1.2(更新版)
 
Global OTA Service Map
Global OTA Service MapGlobal OTA Service Map
Global OTA Service Map
 
20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研
20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研 20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研
20160706 深圳最新情報 メイカーズのエコシステム 東大暦本研,筑波大落合研
 
メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演
メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演
メイカームーブメントで世界の何が変わってるのか? 2015/07/29 明治大学講演
 

Ähnlich wie Maker Faire Tokyo 2015

20160426 e io_tlt企画
20160426 e io_tlt企画20160426 e io_tlt企画
20160426 e io_tlt企画Masashi Okawa
 
「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」
「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」
「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」Junichi Akita
 
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929知礼 八子
 
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
デジタル時代の企業変革 2018
デジタル時代の企業変革 2018デジタル時代の企業変革 2018
デジタル時代の企業変革 2018Ikuo Misao
 
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房Shigeru Kobayashi
 
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料知礼 八子
 
岐阜スーパーものづくり講座:第8回
岐阜スーパーものづくり講座:第8回岐阜スーパーものづくり講座:第8回
岐阜スーパーものづくり講座:第8回Shigeru Kobayashi
 
ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃CRI Japan, Inc.
 
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくりオンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくりYuuki Kojima
 
ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019Ikuo Misao
 
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来Daiyu Hatakeyama
 
エンタープライズIoTLT vol11 opening
エンタープライズIoTLT vol11 openingエンタープライズIoTLT vol11 opening
エンタープライズIoTLT vol11 openingMasashi Okawa
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法SORACOM,INC
 
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928知礼 八子
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッションaitc_jp
 
Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215知礼 八子
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1Koyo Takenoshita
 

Ähnlich wie Maker Faire Tokyo 2015 (20)

20160426 e io_tlt企画
20160426 e io_tlt企画20160426 e io_tlt企画
20160426 e io_tlt企画
 
「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」
「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」
「Lチカから考えるIoT時代のものづくり」
 
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
 
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
デジタル時代の企業変革 2018
デジタル時代の企業変革 2018デジタル時代の企業変革 2018
デジタル時代の企業変革 2018
 
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
 
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
 
岐阜スーパーものづくり講座:第8回
岐阜スーパーものづくり講座:第8回岐阜スーパーものづくり講座:第8回
岐阜スーパーものづくり講座:第8回
 
ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃
 
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくりオンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
オンラインプロジェクトで作る、プロトタイプで終わらせないものづくり
 
ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019ものつくりでのAI活用 2019
ものつくりでのAI活用 2019
 
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
Wiz国際情報工科自動車大学校_特別講演_ITの織り成す未来
 
IoT Technologies
IoT TechnologiesIoT Technologies
IoT Technologies
 
エンタープライズIoTLT vol11 opening
エンタープライズIoTLT vol11 openingエンタープライズIoTLT vol11 opening
エンタープライズIoTLT vol11 opening
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
 
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッション
 
Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
 

Mehr von Shigeru Kobayashi

Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?Shigeru Kobayashi
 
au未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソンau未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソンShigeru Kobayashi
 
テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書Shigeru Kobayashi
 
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書Shigeru Kobayashi
 
情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクスShigeru Kobayashi
 
Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'Shigeru Kobayashi
 
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Shigeru Kobayashi
 
第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソンShigeru Kobayashi
 
Rapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid ManufacturingへRapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid ManufacturingへShigeru Kobayashi
 

Mehr von Shigeru Kobayashi (20)

Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?
 
Maker Faire Tokyo 2018
Maker Faire Tokyo 2018Maker Faire Tokyo 2018
Maker Faire Tokyo 2018
 
IoT Workshop in Macao
IoT Workshop in MacaoIoT Workshop in Macao
IoT Workshop in Macao
 
au未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソンau未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソン
 
Gesture Workshop
Gesture WorkshopGesture Workshop
Gesture Workshop
 
Telematics Hackathon
Telematics HackathonTelematics Hackathon
Telematics Hackathon
 
テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書
 
monoFab Ideathon Meeting
monoFab Ideathon MeetingmonoFab Ideathon Meeting
monoFab Ideathon Meeting
 
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
 
CEATEC JAPAN 2014
CEATEC JAPAN 2014CEATEC JAPAN 2014
CEATEC JAPAN 2014
 
BLE Boot Camp
BLE Boot CampBLE Boot Camp
BLE Boot Camp
 
Fab MeetUp Vol.5
Fab MeetUp Vol.5Fab MeetUp Vol.5
Fab MeetUp Vol.5
 
SK creator planet 2014
SK creator planet 2014SK creator planet 2014
SK creator planet 2014
 
Solid 2014 kobayashi
Solid 2014 kobayashiSolid 2014 kobayashi
Solid 2014 kobayashi
 
情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス
 
Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'
 
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
 
第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン
 
Rapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid ManufacturingへRapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
 
iBeaconハッカソン
iBeaconハッカソンiBeaconハッカソン
iBeaconハッカソン
 

Kürzlich hochgeladen

HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用wataruhonda3
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfhirokisawa3
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』Kousuke Kuzuoka
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。takuyamatsumoto29
 
hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404keiibayashi
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介していますchizurumurakami
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profilevrihomepage
 

Kürzlich hochgeladen (12)

HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
 
hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47BillionJapan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
 

Maker Faire Tokyo 2015

  • 1. 石渡 昌太(機楽株式会社 代表取締役)、大塚 雅和(maaash.jp)、 小林 茂(モデレータ、情報科学芸術大学院大学[IAMAS ]教授) 白鳥 啓(株式会社Matilde 代表) @西4ホールステージ 8月2日(日)11:30 - 12:50 実際のハードウェアスタートアップ
  • 3. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ イントロダクション Makerムーブメント IoTブーム 製造と販売に関する
 様々なプラットフォーム +
 様々な支援プログラム 初期投資 製造 在庫 製造物責任
  • 4. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ イントロダクション ハードウェア エレクトロニクス ソフトウェア ネットワーク サービス いわゆるものづくり Internet of Things(一気通貫で)
  • 5. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ 本日のゴール •実際にハードウェアを製品として世の中に送り出したMakerたちの学びを共有することで課 題がわかる •製品化を実現するためにどんなパートナーが欠かせなくて、そうした人々とどのように出会 うためにどういう方法があるかがわかる •Makerがもっと活躍できるような世界にするにはどうすればいいかについてきっかけがつか める
  • 7. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ 石渡さん •高専+大学での専門は機械工学(ロボコン) •自社製品+試作品開発の受託を業務とする企業を一人でやっている •necomimiの製品化にも関わった •RapiroはArduino互換のコアを内蔵した低価格のロボットキット •デジタルファブリケーションを活用してコンセプトプロトタイプを開発 •2013年にKickstarterで約1,200万円を資金調達してRapiroを製品化 •資金調達後に葛飾区の町工場で金型を製作して製造 •サーボの製造は深圳の企業で •販売はスイッチサイエンスで
  • 8. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ 大塚さん •Wi-Fiにつながる赤外線リモコン「IRKit」をつくっている •自分にあったリモコンをつくれるArduinoベースのオープンソースハードウェア •2014年1月に発売 •ArduinoをベースにしてWi-Fiモジュールを組み合わせて電子回路をつくった •コンセプトプロトタイプはデジタルファブリケーションを活用 •筐体は同じくミヨシ •電子回路は岐阜県の久田見製作所 •販売はAmazonとスイッチサイエンス
  • 9. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ 白鳥さん •スマートフォンと連携して様々な通知を光で伝える「雰囲気メガネ」をつくっている •開発チームはパリミキ(三城ホールディングス)+IAMAS+Matilde •セカイカメラみたいなメガネをつくりたいというとこから始まった •最初の段階からアンビエントに伝えようというコンセプトだった •デジタルファブリケーションを活用してコンセプトプロトタイプをつくった •2014年のMWCで発表したことでパリミキ社内に外部から問い合わせが •Makuakeでのクラウドファンディング成功により一般向けの商品化も前向きに •SDKはリリース済みでMDKを準備中 •雰囲気メガネを製造販売するための会社を設立して一般向けの発売を準備中
  • 11. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ Q:その過程で最も大きな課題はどこにあったのか? •石渡:パーツ数が多く、金型代が高く、資金が必要だったので資金調達が必要だった。クラ ウドファンディングでお金を集める前からミヨシ、スイッチサイエンスに相談して準備を進 めた。Kickstarter+Makuakeで合計で1700万円。金型が1000万円以上。どこから利 益が出るのかを計算してそれを達成できるように進めた。 •大塚:金型代は2つの部品で60万円くらい。筐体の設計の段階でミヨシの杉山さんとよく相 談して製造コストを削減。最初の販売は100個にしたので、部品の調達代はそこで済んだの で、合計150万円程度の自己資金で済んだのでそんなに問題ではなかった。IRKitの前には アプリやサービスだったので、それと比較すると考えなければならないことが多く、自分で 意思決定しなければならないことが大変。 •白鳥:ハードウェアは全くの初めて。デザインはメガネ屋で機構設計は福岡のBraveridgeで間にはいっ てやりとりしてなんとかできた。メガネは確立している業界なので納得してもらうのが大変だった。異 業種で進めているので、ガジェット的な感覚が通じない(目の前で見せてもわからない)。理解しても らうためにMWCで発表+クラウドファンディングなどで外部から認知してもらうことが必要だった。
  • 12. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ Q:何がクラウドファンディングで成功した鍵だったか? •石渡:お金を集めるためには、多くの人の目に触れるのが必要なので、メディアに効果的に 掲載してもらえるようにコンパクトに情報を伝えることが必要。Rapiroの場合には日本人、 アメリカ人、イギリス人がそれぞれ3割。 •白鳥:人数は500∼600人くらい。ビデオ、写真をしっかりつくったが、実際の支援者の大 体は展示会や取材での知人だったので足で稼いだ。ページには全員の顔と名前を出して掲載 した。
  • 13. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ Q:製品化に欠かせなかったパートナーにどう出会ったのか? •石渡:はじめに相談したのはミヨシの杉山さん。その前から、町工場の人が集まるイベント で出会った杉山さんと何か面白いことをやりたいねという話をしていた。そこから1∼2年経っ て具体的に相談した。スイッチサイエンスの金本さんとは5年以上前から。かつてGainer miniをつくった時、販売に当たって相談したのがきっかけ。 •大塚:プロダクトデザインの佐々木さん、アプリのデザインの古川さんとは前職からのつな がり。基板製造の岡田さんとは間接的な知人経由。ミヨシの杉山さんとはEngadgetのハッ カソンで同じチームで、短期間でも信頼関係がつくれたので相談。 •白鳥:大垣市のIAMASコミュニティが大切でアプリやファームウェアもその中で。最初の プロトタイプはトリガーデバイスの佐藤さん、その後わふうの上原さんがアドバイス。その 後Nordicの山崎さんを紹介。新規のプレーヤーを支援したい福岡のBraveridgeを紹介して くれ、吉田さん、小橋さんと出会って一緒に作ってくれ、実装に関する様々なアイデアもも らい、合宿状態でつくり、海外のパートナーもそのネットワークで。
  • 14. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ Q:先駆者として、他のMakerたちにとっての「生態系」 •石渡:次の製品も進めているがやはり難しい。在庫のリスクもあるので、つくることが、で はなく、つくって売る(売れるな)、というところが難しい。クラウドファンディングも資 金が入るまでの時間があるし、製造以外にも人件費など様々なお金がかかる。大体見込みよ りはかなりお金がかかる。パートナーにも事前に「先行投資」の相談。 •大塚:生態系は育ってきていて段々と楽にはなってきている。IRKitの当時はBsizeの八木さ んが先駆者だったので意思決定の辛さにも耐えられた。安いものをつくる、というのはやっ ぱり楽。5000∼1万円以下のものをまずつくる、というのは重要。中心メンバーで一人でつ くる、というより、2∼3人でつくる方がつくりやすくなっている。先行者の例を見ていくと 鉄板のルートも見えてきたのでは。 •白鳥:たまたまうまく集まってうまくできた。いろんなプレーヤーがいることはわかってき たので、チームが組めれば新しいものはつくれるようになっているが、志がかみあっている ことが必要。
  • 15. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ Q:製品としてリリースする前後で何か意識に違いはあるか? •白鳥:つくるまでは形にするところまでを必死に。売るとなるとコストや販売計画などを考 える必要はある。初めてマーケティングやPRに意識が向かいだした。 •大塚:IRKit以前から生活の中の課題を自分でみつけて解決するアプリをつくっていたのが、 今後はアプリだけでなくハードウェアも解決法の選択肢に入ってきた。つくってみたことで、 どんな人が関わっているのかがわかった。前職の大きなメーカーの人の仕事では理解してい ない人々もいた(例:部品などの調達担当者)が大切さがわかった。様々な新製品が出た時 に、IRKitとの関連性でそれぞれの解決策が深く理解できるようになった。 •石渡:Rapiroは全てを一人で行うことは不可能な大プロジェクトだった。全体の意思決定 の責任は自分にあり、見込みと実際は多分違うので複雑なプロダクトであればあるほど膨ら むので、各所の調整をどうするかが難しい。いきなり複雑なものを作るのではなく、電子回 路基板だけの製品から徐々にステップアップすることが重要。
  • 16. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ Q:今後の展望は? •大塚:次になにかをつくるときのアプリに加えてハードウェアという選択肢が増えたので柔 軟にやってきたいと思っている。気軽にやってくれる人が増えるといいなと思っている。一 人ではなく、Fab Labのようなところをベースにするなどして2∼3人で始めるのが重要な のではないか。 •石渡:今つくっているプロダクトを早く世の中に出したい。今日の18時半からモヤモヤサマー ズに出演。 •白鳥:一般発売後、国内だけでなく海外展開も。今後同じような機能が入ってくると思うの でその時を楽しみにしている。最近は商社やメーカーの人と話すのが面白い。違うスキルを 持った人たちとまた一緒にチームでやりたい。
  • 17. Maker Faire Tokyo 2015 ¦ 実際のハードウェアスタートアップ 関連リンク •Rapiro
 http://www.rapiro.com/ •IRKit
 http://getirkit.com/ •雰囲気メガネ
 http://fun-iki.com/ •株式会社ミヨシ
 http://www.miyoshi-mf.co.jp/ •株式会社久田見製作所
 http://www.kutami.co.jp/ •株式会社スイッチサイエンス
 https://www.switch-science.com/