SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 37
COLOPL Unity night!

Unityとスマートフォンアプリの最適化

    Kuma the bear準備室




                                               2012年4月
     ©2012 COLOPL, Inc. All Rights Reserved.
Boot Camp帰りの皆様




      おつかれさまでした!




                   2
Kuma the bearとは・・・


オフラインで動作するアプリである事
 デバイスや通信環境に依存しないプラットフォームとして。
 できるだけ多くの端末をカバーするため。



グローバルである事
 App Store / Google Playのプラットフォームで展開する以上、
 ローカライズも積極的に。



ゲームとして面白いものである事
 スマートフォンデバイスの性能から、携帯の付加機能のゲームではな
 く、ゲームプラットフォームそのものとして考える。


                                            3
Kuma the bearタイトルのご紹介
きらきらドロップ!       the射的!




リズムコイン!          わっさーゾンビ!




                            4
Kuma the bear新タイトル「むしアミ!」


                        むしvs女の子
                        13種類の敵キャラ
                        6種類のウェポン
                        5種類のサブウェポンを組み合わ
ジフル                     せて、戦うディフェンス系シュー
普段はフィギュアだけど             ティングゲーム!
むしから家を守るため立
ち上がった!


              武器選択・主人公のステータス振
              り分け可能!


              全300ステージ、かなりやりごた
              えあります!


                                          5
という訳で・・・

ものづくりのお話



           6
Kuma the bearタイトルのメンバー


 こんな感じで一つのプロジェクトを回しています!

                       基本はスモールチーム(3-4人)

                           プロジェクト初動は、
                           ・エンジニアがプロトタイピング
                           ・ディレクターとデザイナーが企画を
         ディレクター
                           固める

                            後半に別のプログラマーがジョイン
 プログラマー        デザイナー
                              意思決定は早く!

         3Dモデラー             プロジェクト終盤は皆で
プログラマー                      ゲームバランスの調整


                           みんなUnityを使ってます!
                                               7
Kuma the bearのメンバー

技術のメンバーはUnityを中心にメンバーの特性(バックグラウンド)を生かす!



        iOS                          Unityそのものに
     ネイティブ周り                            超詳しい
         に強い                         AssetStoreオタク
     iTunes Connect
                        Android
                      ネイティブ周り
 3Dに強い                   に強い
コンシューマー                Google play
  あがり                                   Unity EditorScript
                                         でツール作り
GLとか解ってる




        チームメンバーのUnityに関するナレッジはフラットに!

                                                             8
今回の主題

スマートフォンアプリでの最適化



             9
つくる上での基本構成


基本は1シーン
すぐに始められるゲームを目指すために、必ずワンシーンにする。
シーンロードは避けるようにつとめる。そのためにResources.Load/
UnloadUseAssetは使ってメモリロードはフレキシブルに。

プロジェクト毎にツールは作成
プロジェクトに応じたツールはEditorScript・Shellなど作成する。
ゲームパラメーターの調整には必須。

EzGUIは使っています
悪名名高いライブラリですが、パフォーマンス改善・省サイズには効きます。
うまく使えばMVCのモデルにできてスッキリ。

ひとつのバイナリで他言語に対応
EzGUIの機能を使って、ワンバイナリで他言語対応を実装。

Nativeのソースは流用しまくる
XCODE/Eclipseの外側のプロジェクトは全てのプロジェクトで使えるように
標準のXMLでの定義化をきちんとしておく。                      10
基本のターゲットプラットフォーム



                   Armv6                   Armv7


           遅い。iOS4.2で動く
           [v6 + v7]はバイナリがでかいのでv6           N/A
GL ES1.1   のみで。

                                     とほぼ同じだが、
           やや遅い。実行環境にゆらぎが少ない。
                                    動作速度は早い、海外製の一部端末
           ほぼ全てのArmのAndroid端末で稼働。
                                    が対象外となってしまう。


                                    iOS4.3からの対応。早い。
                    N/A
GL ES2.0                            3G/iOS4.2以下は完全に切り捨て。


           端末によって、性能のゆらぎが大きい。
                                    端末によって、性能のゆらぎが大きい。
           かなり遅くなる事も。




           対応端末を多くするために省サイズを意識して、
            ミニマム構成での動作を想定した作りに!
                                                           11
基本のターゲットプラットフォーム

参考までに、リファレンス機




  Galaxy S 2010年10月発売   iPhone 3GS 2009年 6月
                                              12
ところが、3月7に

がらりと変わりました。



             13
App Storeの3G回線ダウンロード制限が


  20MBから50MBに!



                   14
アプリの省サイズ化小技とか、
お話ししようかと思いましたが

今回は割愛します!
   でも、アプリの省サイズ化には努めましょう。
 テクスチャサイズとかパフォーマンスに影響しますので。




                              15
という訳で、直近の3タイトル
からの実例紹介とさせていただきます!




               16
リズムコイン!




2012年 2月
           17
リズムコイン ∼ここでハマった∼


問題 その1. 全体的に遅い、もっさりしている。


  ➡ Profilerで見ると、CPU UsageがほとんどPhysics関係。



問題 その2. フィーバーモード突入時に一部Android端末で落ちる。


  ➡ クマの後ろで出しているRenderTextureが原因じゃないか?




                                           18
リズムコイン ∼問題その1 物理系が遅い∼


問題 その1. 全体的に遅い、もっさりしている。
   ➡ Profilerで見ると、CPU UsageがほとんどPhysics関係。

疑いその1. Mesh Colliderの頂点数が多いんじゃない?


              Primitive Colliderではどうしようもできないので、
              8面のCollider用のMeshを別途作成

              ➡結果ほんの少しだけ軽くなったけど、基本は変わらない!


疑いその2. そもそもコインが重くって場に残り過ぎなのが問題では?
 コインのPhysics Materialの摩擦係数を軽くして、土台から流れやすくする
 事で、結果的に衝突回数を減らせて、Physicsの抱える問題を解決!
  ➡当たり!軽くなったけど、ゲームバランスをもう一度見直す事に。

  パフォーマンス調整でゲームバランスへの影響をする事は多いので段階
  的にパフォーマンスチェックも随時すべし!
                                                  19
リズムコイン ∼問題その1 突如落ちる∼

問題 その2. フィーバーモード突入時に一部Android端末で落ちる。
  ➡ クマの後ろで出しているRendererテクスチャが原因じゃないか?


                  どうやらテクスチャの初期化で落ちるのは
                  GalaxyS で再現性が取れた。

                  ➡動的にスクリーンのMaterialにSetTextureをし
                  ていたのが問題。


                  ・初期化のタイミングでRenderTextureを割り当
                  てて、動作中にActiveのON/OFFで切り替えるよ
                  うにした。


 RendereTextureの使用そのものを控えるべきですが、
 その他 IS03 など一度に複数のRenderTextureが使えない端末もありました。
 GPUに依存するところが大きいです。

                                                20
わっさーゾンビ!




 2012年 3月
            21
わっさーゾンビ! ∼ここでハマった∼


問題 その1. ここでも全体的に遅い、もっさりしている。


   ➡ Skinned Mesh Renderer 使っているしDrawCall 数はゾンビの数
   だけ発生。あと、やはりPhysicsが重い。


問題 その2. 実時間ベースでのゲームバランス調整は正直きつい。


   ➡ツールやシミュレーションベースの方法を使ってテスト。


問題 その3. iOS上でプチフリが発生。 (iPad / iPhone 3GS / iPhone4 )


   ➡データ保存のポーリングの中で発生。




                                                       22
わっさーゾンビ ∼ パフォーマンス調整∼

問題 その1. ここでも全体的に遅い、もっさりしている。

➡ Skinned Mesh Renderer 使っているしDrawCall 数はゾンビの数
だけ発生。Physicsも遅い。
                        ➡ ボーン入りのキャラクターアニメーショ
                        ンを使っている都合上、
                        SkinnedMeshRenderer を切る事は不可
                        能。

                        ➡ キャラクターはRigidBody同士の衝突と
                        なっているが、既にプリミティブのCollider
                        となっている。

➡ やや乱暴だが、Time設定のFixedDeltaTimeを調整する事で
Physics.simulateの演算回数を減らす事で対応。
その他アプリケーションのフレームレート上限を30に指定。描画コスト減。

アクション性・物理特性がゲーム性に影響しないタイトルにのみ使用可能

                                                      23
わっさーゾンビ ∼ ゲームバランス調整∼

問題 その2. 実時間ベースでのゲームバランス調整は正直きつい。
 ➡ツールやシミュレーションベースの方法を使ってテスト。
 ➡Time.timeScaleでの設定でx倍速モードでテストできるように構成をしてお
 く。
 ➡シミュレーター上からゲームの進行ログをConsoleだけでなく、CSVではけ
 るようにしておく。経過時間とイベント発生をグラフ化して、ゲーム内の進行状
 況に偏りが出ないようにする。




                                  段階の箇所で
                                  なんらかのイベ
                                  ント発生




                                              24
わっさーゾンビ ∼iOSでの問題∼

問題 その3. iOS上でプチフリが発生。 (iPad / iPhone 3GS / iPhone4 )

   ➡データ保存のポーリングの中で発生。

   ➡ゲームの特性上、PlayerPrefsが肥大化、
   またゲームの特性上更新頻度が上がってしまった事が原因。

   ➡PlayerPrefsの保存は全ての処理が一時停止するため、まず
   は保存の項目の省サイズ化に努める。


   ➡OnApplicationPauseとOnApplicationQuitできちんとセー
   ブしてあげれば、問題無し。


   ポーリングでデータ保存すると、壊す可能性も否定できないた
   め要注意!




                                                       25
むしアミ!




2012年 4月   26
むしアミ! ∼ここでハマった∼


問題 その1. ここでも全体的に遅い、もっさりしている。


  ➡ Skinned Mesh Renderer 使っているしDrawCall 数はむしの数だ
  け発生。あと、やはりPhysicsが重い。


問題 その2. 全ステージ300ステージ


  ➡Inspector上からの調整は正直難しい。
  CSV必要でやる事に決めた。




                                                   27
むしアミ! ∼パフォーマンスチューニング∼


問題 その1. やっぱり遅い。

➡今回もキャラクターはSkinned Mesh Renderer使っています。
Physicsは衝突はさせていませんが、Triggerには使ったりしています。
  ➡Physicsの計算をはしょったりFPSを落としたりできない!
➡やられやポイント取得などのエフェクトの拡大縮小などをモデルとアニメー
ションが行われいたため
そこでのDrawCallをバッチングさせるために、テクスチャのOffsetアニメー
ションなどで実装。演出もEzGUIで実装。
  ➡Draw Callのバッチングが効くケースと効かないケースを
  しっかり把握しておく事。

➡全体的に敵の流れが良くなるように、ゲームのバランスを調整。


➡結果として真っ向勝負せず、パフォーマンスを改善。

                                           28
むしアミ! ∼ステージ調整∼


問題 その2. 全ステージ300ステージ

  ➡Inspector上からの調整は誤入力などがでそうで、正直怖い。
  CSV必要でやる事に決めた。

  ➡Export / Import スクリプトをEditorスクリプトで調整。
  パフォーマンスを考慮して、EditorスクリプトからPrefabを書き換え
  る形に。

  ➡Excelでグラフ化しながら大雑把に調整。



  ➡300ステージでのパラメータ入力にあたり、難易度にゆらぎ・誤入力
  が出ないように、Editorスクリプト上でバリデーションを実装。


  Inspectorでの配列操作は100くらいまでが上限かと、、
  それ以上のパラメーターはCSVとの連携が可視化の意味でオススメ!
                                           29
あとは、小技とEzGUITipsを紹介




                 30
EzGUI Localize Tips! その1

 フォントスプライトシートの出力でMac上であれば、
 BMGlyphかGlyphDesignerで。
 両方ともEzGUI用のExport設定あり。
 文字の装飾はGlyphDesignerが奇麗に出せるので、こちらを推奨します!




                                           31
EzGUI Localize Tips! その2

GUIのスプライトシートは無圧縮16bit画像につき、メモリの圧迫サイズが大きいので
システム言語環境に応じて初期化のタイミングで、Resources.LoadしてMaterialの
MainTextureを変更する。言語間の共通のUIはそのまま共有。




  日本語版のGUIリソース              英語版のGUIリソース




                                              32
Android メモリ小技


Androidの実行メモリの使用量につき、OSによりActivityが終了させられる事
があります。
メモリの使用量は、AdmobなどNativeまわりもう考慮してUnity単体で
100MB以下までおさえる必要があります。


端末のタスクマネージャーに表示される数字については、端末毎に異なった数字
がかえってくるので、あてにはなりません。(Galaxy S2とか)

adb shell top | grep package name




adbを使えば、正しいメモリ使用量が取得できますので、adbを使って実際のメモリ
の使用量として参考にしてください。




                                              33
Android Native連携 小技


プロジェクト序盤ではUnityから直接APKを作っていて問題ありませんが、
後半では、Native側の連携が重要となり、なおかつ実機テストが必要となります。

いちいちEclipseを通してのパッケージングは面倒くさいので、UnityBuild後に
Ant でコマンドラインビルドをするようにしました。

UNITY_PROJECT=~/Documents/unity/title/
ECLIPSE_PROJECT=~/Documents/Eclipse/title/

cp -r ${UNITY_PROJECT}/Temp/StagingArea/assets ${ECLIPSE_PROJECT}
ant clean
ant release


Unity3.5では、Temp以下のコピーがうまく動かない問題がありましたが、
Unity3.5.1ではOK。

InAppBillingのテストなど署名つきビルドをする時には、署名のパスフレーズも
Build.propertiesに書いておけば入力しないで済むので超便利!


                                                                    34
まとめ


1.パフォーマンスがらみは直面から勝負するよりも分析。
またSCMで必ずさかのぼれるようにして、原因の差分を比べる。
Profiler, Instruments,OpenGL ES Perfomance Detective, adbを駆使。

2.特定の問題の出やすい端末を把握しておく事が必要。
IS03, Arrows X , Infobar , Galaxy , iPhone3GS ... more

3.UnityのEditorScriptはエクスポート・インポートだけでなく、
パラメーターとの調整にもバリデーションにも使える。
汎用性の高いものを目指しがちだけど、プロジェクト毎でも起こす価値がある。
SerializeしてInspectorでの調整は便利だけど、数の多い配列はCSVも考慮して。

4.ゲームとしての面白みにこだわるための近道は常に確保。
AssetStoreは眺めるだけで楽しいもんです。

5.ツールを作るのはプログラマ的に、超楽しい。


                                                           35
クマベアチームはメンバー募集中です。

スマートフォンのゲーム好きなプログラマーの人
スマートフォンで勝負したい3Dモデラーの人

スマートフォンUIにこだわりあるデザイナーの人




   WELCOME!
                          36
本日はお忙しい中ご来場いただき
 誠にありがとうございました。



 See you next time!




                      37

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたKohei Kadowaki
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!Unity Technologies Japan K.K.
 
50分でわかるブループリントについて
50分でわかるブループリントについて50分でわかるブループリントについて
50分でわかるブループリントについてMasahiko Nakamura
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜Unity Technologies Japan K.K.
 
Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側Katsutoshi Makino
 
GTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジ
GTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジGTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジ
GTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジGame Tools & Middleware Forum
 
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Kouji Hosoda
 
消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれ
消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれ消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれ
消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれShun Noguchi
 
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」Web Technology Corp.
 
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」Web Technology Corp.
 
猫でもわかるUnreal Engine4
猫でもわかるUnreal Engine4猫でもわかるUnreal Engine4
猫でもわかるUnreal Engine4pafuhana 1213
 
C# で i phone ゲーム開発
C# で i phone ゲーム開発C# で i phone ゲーム開発
C# で i phone ゲーム開発Katsutoshi Makino
 
ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座RyousukeItai
 

Was ist angesagt? (20)

ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
 
50分でわかるブループリントについて
50分でわかるブループリントについて50分でわかるブループリントについて
50分でわかるブループリントについて
 
UE4.17で入る新機能を一気に紹介・解説!
UE4.17で入る新機能を一気に紹介・解説!UE4.17で入る新機能を一気に紹介・解説!
UE4.17で入る新機能を一気に紹介・解説!
 
Unity ゲーム開発
Unity ゲーム開発Unity ゲーム開発
Unity ゲーム開発
 
CEDEC2014: アンリアル・エンジン4を技術者が活用するための最新ノウハウ
CEDEC2014: アンリアル・エンジン4を技術者が活用するための最新ノウハウCEDEC2014: アンリアル・エンジン4を技術者が活用するための最新ノウハウ
CEDEC2014: アンリアル・エンジン4を技術者が活用するための最新ノウハウ
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 1 <Shader Compile, PSO Cache編>
 
Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介
Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介
Unreal engine4を使ったVRコンテンツ製作で 120%役に立つtips集+GDC情報をご紹介
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
 
Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側
 
先進的なルックデベロップメント
先進的なルックデベロップメント先進的なルックデベロップメント
先進的なルックデベロップメント
 
GTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジ
GTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジGTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジ
GTMF 2016:『刺青の国』 ~SpriteStudioとUnityで開く背徳の宴~ 株式会社ウェブテクノロジ
 
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
Unity×HTMLで作るiPhone オンラインゲーム開発事例
 
消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれ
消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれ消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれ
消滅都市 Cocos2d-xでの演出・UIあれこれ
 
Unity って何?
Unity って何?Unity って何?
Unity って何?
 
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
 
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
 
猫でもわかるUnreal Engine4
猫でもわかるUnreal Engine4猫でもわかるUnreal Engine4
猫でもわかるUnreal Engine4
 
C# で i phone ゲーム開発
C# で i phone ゲーム開発C# で i phone ゲーム開発
C# で i phone ゲーム開発
 
ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座
 

Ähnlich wie Unityとスマートフォンアプリの最適化

実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案IGDA Japan
 
Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1
Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1
Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1Michael Tedder
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウKentarou Mukunasi
 
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupgree_tech
 
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' MeetupRyuichi Kubuki
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability SeminarVisso株式会社
 
メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話
メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話
メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話Yuma Ohgami
 
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方スマートフォンでの脱出ゲームの作り方
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方Takao Uchikawa
 
Androidへのdebianインストール奮闘記
Androidへのdebianインストール奮闘記Androidへのdebianインストール奮闘記
Androidへのdebianインストール奮闘記Tomoya Kawanishi
 
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能youten (ようてん)
 
ICSをビルドしてみた
ICSをビルドしてみたICSをビルドしてみた
ICSをビルドしてみたkinneko
 
The forefront of html5 implementation
The forefront of html5 implementationThe forefront of html5 implementation
The forefront of html5 implementationSatoshi Tanaka
 
[120915] igda sig indie9
[120915] igda sig indie9[120915] igda sig indie9
[120915] igda sig indie9IGDA Japan
 
パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)Eiji Matsumoto
 
(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能youten (ようてん)
 
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~Web Technology Corp.
 
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポートSmartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポートMasaru Kimura
 
はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...
はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...
はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...Netwalker lab kapper
 

Ähnlich wie Unityとスマートフォンアプリの最適化 (20)

実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
 
Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1
Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1
Game Development and Automation @ Agile Sapporo 2018 #1
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
 
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
 
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
 
メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話
メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話
メガドラ実機で自作のROMファイルを動かしてみた話
 
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方スマートフォンでの脱出ゲームの作り方
スマートフォンでの脱出ゲームの作り方
 
Androidへのdebianインストール奮闘記
Androidへのdebianインストール奮闘記Androidへのdebianインストール奮闘記
Androidへのdebianインストール奮闘記
 
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
 
ICSをビルドしてみた
ICSをビルドしてみたICSをビルドしてみた
ICSをビルドしてみた
 
The forefront of html5 implementation
The forefront of html5 implementationThe forefront of html5 implementation
The forefront of html5 implementation
 
[120915] igda sig indie9
[120915] igda sig indie9[120915] igda sig indie9
[120915] igda sig indie9
 
パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)
 
(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
(デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
 
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
 
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポートSmartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
 
はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...
はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...
はじめての4,500円OS無しジャンクIntel MacbookにLinux,NetBSDインストール iin OSC 2020 Online/Kyoto...
 
60fpsアクションを実現する秘訣を伝授 基礎編
60fpsアクションを実現する秘訣を伝授 基礎編60fpsアクションを実現する秘訣を伝授 基礎編
60fpsアクションを実現する秘訣を伝授 基礎編
 

Kürzlich hochgeladen

20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 

Kürzlich hochgeladen (7)

20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 

Unityとスマートフォンアプリの最適化